NY地下鉄 新改札システムOMNY 二重課金に注意呼びかけ
ニューヨーク地下鉄を運営するMTAは、新コンタクトレス・ペイメント・システム「OMNY」を通過する際、二重課金される場合があると注意を呼びかけた。
iPhoneなどでApple Payの「エク...
Amazon 従業員の報酬はどのくらい? ベゾスCEOと従業員の比率が公開
米アマゾンが17日に公開した資料によると、2017年度のアマゾンの従業員の報酬は中央値で28,446ドルとなることがわかった。なお、ジェフ・ベゾス最高経営責任者の年次報酬は168万1,840ドルで、その比率は1:59となる。
ニューヨークで自動運転車が初走行。オプティマス・ライドの乗り心地は?
8日より、ニューヨークのブルックリンにあるネイビーヤード(Navy Yard)内で民間車両としてはニューヨーク初となる自動運転車(self-driving car)の走行がスタートした。
...
Uber新ガイドライン 低評価のユーザーのアプリ停止へ
配車サービスのウーバー(Uber)は29日、評価の低い利用者のアカウントを停止する新たなガイドラインを発表した。
ガイドラインは北米の利用者に適用される。配車サービスだけでなく、デリバリーのウ...
Wi-Fiキオスクは見ている。LinkNYCに監視カメラ
数年前よりニューヨークの街頭に設置されているWi-Fiキオスク「LinkNYC」に、監視カメラが備えられている事が分かり、市民から驚きや疑問の声が上がっている。
LinkNYCは、コミュニケー...
NY地下鉄 コンタクトレス運賃支払いシステム「OMNY」の運用開始
MTAは31日、一部の駅で新たにコンタクトレス・ペイメント・システム「OMNY」の運用を開始した。
新システムは、地下鉄4,5,6番線のグランドセントラル駅-アトランティック・アベニュー-バー...
「バカな決定」トランプ陣営がツイッターの政治広告禁止を非難
2期目の当選を目指すトランプ氏の選挙陣営は30日、政治広告を禁止するツイッター社の決定を受け、「とてもバカな決定だ」と述べるなど、批判する声明を発表した。
キャンペーンマネージャーのBrad ...
米グーグル NYにラーニングセンター「Grow with Google」開設
グーグル(Google)は8日、デジタルスキルの向上を目的としたラーニングセンター「グロー・ウィズ・グーグル」(Grow with Google)をニューヨークのチェルシーオフィスに開設した。「Gr...
2020米大統領選 民主候補サンダース氏 警察の顔認識ソフトの使用禁止を呼びかけ
2020年大統領選の民主党有力候補のバーニー・サンダース上院議員は、公約として発表した一連の刑事司法改革案の中で、法執行機関による顔認識ソフトウェアの使用禁止を呼びかけた。
サンダース議員はこ...
ニュージャージー州 キャッシュレス店を禁止に
ニュージャージーのフィル・マーフィー(Phil Murphy)州知事は18日、小売店や飲食店が現金支払いを拒否することを禁じる法案に署名した。
新法は、一部の例外を除き、ほとんどの店舗に適用さ...