イーロンマスク、ツイッター買収「一時保留」のワケ
イーロン・マスク氏は14日、ツイッター社の法務部門から、守秘義務契約違反の警告を受けたことを明らかにした。
問題とされたのは13日のツイートで、その中でマスク氏は、スパムや偽アカウントを5%未...
イーロン・マスクのツイッター買収。ベゾスが懸念する「テスラと中国」の関係
ツイッターの取締役会は25日、イーロン・マスク氏の買収提案を受け入れることで合意したと発表した。マスク氏は、1株あたり54.20ドルで買収すると提案しており、買収総額は約440億ドル(約5.6兆円)...
20万人待ち!?トランプ氏のSNS「TRUTH Social」ダウンロードしてみた
プレジデントデーの21日、トランプ前大統領の新興メディア企業「トランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(TMTG)」は、App StoreでSNSアプリ「TRUTH Social」の配信を...
米IBM幹部、年配社員を「恐竜」呼ばわり、絶滅を計画?
米IBMの幹部らがメールで、年配社員を「恐竜の子(Dinobabies)」「絶滅種」といった言葉を用いて、削減する計画を話し合っていたという。ビジネスインサイダーが、裁判資料を元に報じた。
資...
中国SNSがアカウント大量停止 五輪出場選手の批判巡り
中国のソーシャルメディア大手「ウェイボ」は8日、北京冬季五輪の出場選手への批判が大量に投稿されたことを受け、アカウントの停止や投稿を削除したことを明らかにした。Insiderが報じた。
2,0...
メラニア夫人のNFTオークション 落札めぐる「謎」
先月実施されたメラニア夫人のNFTオークション企画に関し、資金の流れに「奇妙な」動きがみられるという。Viceが伝えた。
メラニア夫人が出品したのは、2018年4月にマクロン仏大統領をホワイト...
「魂が食い尽くされる前に脱出しろ」ニール・ヤング スポティファイ従業員に離職呼びかけ
ロック界の大御所、ニール・ヤングは7日、自身のホームページに声明を掲載し、スポティファイの従業員らに離職を呼びかけた。
ニール・ヤングは先月、スポティファイが、新型コロナのワクチンに関する誤情...
メタ社 メタバースに「個人境界線」機能、ハラスメント対策で
メタ社(旧フェイスブック)は4日、同社が展開するメタバース「Horizon World」「Horizon Venues」に、ハラスメント対策として、「パーソナル・バウンダリー(個人境界線)」機能を設...
スポティファイもフェイスブックの二の舞に?騒動まとめ
ワクチンに関する誤情報の対策が不十分だとして、批判の渦中にある音楽配信サービス大手「スポティファイ」。同社のダニエル・エク最高経営責任者は30日、コンテンツのルールを明らかにするとともに、ユーザーを...
メタバースで痴漢 女性が被害
英国在住のニーナ・ジェーン・パテルさん(43)は、メタバースで性的嫌がらせを受けて以来、不安に苛まれているという。デイリーメールが報じた。
パテルさんが利用したのはメタ社(旧フェイスブック)の...