バーから追い出されたトランプ支持者からの訴え NY市判事が棄却
25日、ニューヨーク市マンハッタン区地方裁判所(Manhattan Supreme Court)の判事は、トランプ大統領のサポーターがバーから追い出され、損害賠償を求めていた訴訟に対し、トランプ大統領を支持することは、宗教的な信念ではなく、政治的な信念に基づく差別であり、違法ではないとして訴えを棄却した。
ビル・コスビー被告 性的暴行で有罪判決
26日、コメディアンで俳優のビル・コスビー(Bill Cosby)被告は、ペンシルベニア州の裁判所で、3件の性的暴行(相手との同意なし、意識がない状態、薬物を投与し、性的暴力を行なった)の罪で、有罪判決を受けた。
ガバナーズアイランド5月1日よりオープン 毎週金曜は時間延長
ニューヨーカーの憩いのスポットとして人気の島、ガバナーズアイランド(ガバナー島、Governors Island)が、今年は5月1日から一般開放される。オープンに先駆け、島の管理及び運営を行うトラストフォーガバナーズアイランド(The Trust for Governors Island)は、5月25日から9月14日の間、毎週金曜日の開園時間を、夜10時まで延長すると発表した。金曜以外は午後6時までとなる。
ニューヨークに2階建てバス 試験導入がスタート
23日、メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティー(MTA)は、急行ルートに2階建てバス(ダブルデッカー、double-decker)を試験的に導入することを発表した。新型車両は、スタテンアイランドとマンハッタン間を結ぶX17J急行バスラインを走行する。
2018年予想 Amazonが米アパレル小売のNo.1に
CNBCがモルガン・スタンレーの見通しを報じたとこ...
ニューヨーク・セントラルパークのお花見スポット
セントラルパークでは、4月下旬ごろからソメイヨシノ(The Yoshino Cherry)が、5月ごろから八重桜カンザン(The Kwanzan Cherry)が見ごろとなる。セントラルパークのお花見スポットを紹介する。
リンクトインCEOが語る、アメリカで最も不足しているビジネススキルは?
世界最大級のビジネスSNS「LinkedIn(リンクトイン)」のジェフ・ウェイナー最高経営責任者は、に出演し、同社の調査結果をもとに、アメリカの企業と人材におけるスキルギャップについて語った。
ニューヨーク州知事、使い捨てレジ袋禁止法案を提出
23日、ニューヨークのアンドリュー・クオモ(Andrew Cuomo)州知事は、使い捨てプラスチック袋を禁じる法案を提出した。
ブルームバーグ氏 米国のパリ条約拠出金約5億円を負担
ニューヨーク市の前市長でブルームバーグの創業者、マイケル・ブルームバーグ(Michael Bloomberg)氏は、CBSニュース「Face the Nation」のインタビューで、米国がパリ条約で拠出するとしていた今年の負担分を補填するため、450万ドル(約5億円)の小切手を書き、自ら負担すると述べた。
160年以上の歴史に幕 米大手百貨店Bon-Tonが倒産セールをスタート
米大手百貨店のBon-Ton(ボントン)は、倒産に伴う清算セールを20日より開始することを発表した。セールは10〜12週間に渡って212店舗で実施する予定で、Bon-Ton店舗およびeコマースサイトの他、同社が運営するBergner's、Boston Store、Carson's、Elder-Beerman、Herberger’sとYounkersでも実施される。