トランプ大統領が、5月4日にマンハッタンのイントレピッド海上航空宇宙博物館で、オーストラリアのマルコム・ターンブル首相と二国間首脳会議を開催することが発表された。両首脳は、第二次世界大戦で起きた珊瑚海海戦(米国とオーストラリアの連合国と、日本海軍間の海戦)から75周年の記念式典に参加する。
大統領の地元であるニューヨークの訪問は、就任後初めてとなる。ニューヨークでは、当選直後から、政権の政策や大統領令を巡り、トランプタワーを始め、JFK空港から公園に至る街中で、デモや集会が開催されている。
- バッテリーパーク 大規模デモ集会
- 大統領令に反対 バッテリーパーク大規模デモ
- NYタイムズ本社前 報道の自由訴えるデモ行進
- プレジデントデー「私の大統領ではない」抗議デモ
- トランプ大統領の確定申告書の開示求め、全米で大規模デモ
- 国際女性デー ニューヨーク各所で”A Day Without a Woman”が開催
- Advertisement -
この発表がなされるや否や、facebookには、デモへの参加を呼びかけるページが設けられた。開催趣旨は、「大統領は就任後、移民の追放、オバマケアの撤廃、難民の拒否、富裕層への減税、税金によるトランプタワー警備費用など、私たちを脅かし続けてきた。大統領としての適正について、ニューヨーカーがどう思っているかを示そう」と書かれている。
今週末には、就任100日目の区切りとして、デモや集会が開催予定。大統領がニューヨークに訪れる5月4日も、多くの人々がプロテストに参加することが予想されている。