1990年後半に全世界で一斉を風靡したポケモンですが、あれから20年。テクノロジーの進化で、ついにリアル社会に現れたポケモンたち。全米中で大きな話題となっています。
先週の水曜日にアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドの3カ国限定でリリースを開始した、GPS機能を使用したスマホのアプリゲーム”Pokémon Go”。リリース後2日間で、アンドロイドユーザーの5.16%の人がインストールするという記録的なヒットに。Data firm SimilarWeb社によると、アンドロイドのツイッターのデイリーアクティブユーザーを越えたそうです。また、Appleストアの無料版アプリのダウンロードランキングのトップとなっています。
ポケモンジムとなっている教会に人が押し寄せたり、ポケモンを探している途中に死体を発見してしまったり、携帯を盗まれたり、任天堂の株価が25%も上昇するなどの社会現象が起こっています。
アプリを起動すると、場所と時間によって、様々なポケモンが登場。それらをキャッチしながら、ゲームを進めていくというシンプルなゲームですが、カメラを起動してゲームをするため、自分の歩いている道や家の中などあらゆる場所に登場し、本当に冒険を楽しんでいるような、今までにないバーチャル性に富んだ、斬新な内容が人気となっています。
「この週末で、半年分も歩いた」とか「フィラデルフィアからNYまで旅行した」など、みんな夏休みの冒険を大いに楽しんでいる様子。ある人のアドバイスによると、タクシーサービスのuber(ウーバー)を使って集めるのが一番効率的だとか。
もともとポケモンに親しんだ世代が、今は大人になっていることもあり、子供だけでなく、懐かしさのあまり多くの大人もダウンロードしたことが、今回の大ヒットにもつながっているとのこと。また、ソフトが無料というのも、多くの人が楽しめる大きなメリットとなっています。
本日のセントラルパークの様子
Pokemon GO is just insane right now. This is in Central Park. It's basically been HQ for Pokemon GO. pic.twitter.com/3v2VfEHzNA
— Jonathan (@IGIhosT) July 11, 2016
古い教会の住民のつぶやき
Living in an old church means many things. Today it means my house is a Pokémon Go gym. This should be fascinating.
— Boon Sheridan (@boonerang) July 9, 2016
ついにNYPDからも警告が!
Yeah we know Charizard is rare but don't let Officer Monello & his new partner catch you! Don't #CatchEmAll & drive! pic.twitter.com/S0ipjYTDeY
— NYPD 19th Precinct (@NYPD19Pct) July 11, 2016
デブラシオNY市長のピカチュウネタ
Sorry Pikachu, we've been busy catching criminals. ICYMI, NYC crime rates are at historic lows. #CrimeStats pic.twitter.com/hEZXlatNrp
— Bill de Blasio (@NYCMayor) July 11, 2016
ビフォー、アフター
ポケドーナツ from ドーナッツプラントNYC
Playing #PokemonGO? Try our Pokéseeds! They won't help you catch Pokémon but they are delicious! #gottacatchemall pic.twitter.com/76wc0dvTSy
— Doughnut Plant NYC (@DoughnutPlantNY) July 9, 2016
驚異の使用率!!
https://twitter.com/PokemonGoHub/status/753438522409824256
歩きすぎ!!
https://twitter.com/PokemonGoHub/status/753387266236674048
NYPD72管区より発せられた注意書き
We want everyone to play #safe and be alert while playing this game! pic.twitter.com/Lmlu4pLxkc
— NYPD 72nd Precinct (@NYPD72Pct) July 14, 2016
ポケモンのメッカ、NINTENDOニューヨークのフラッグシップ店
ポケモンGOは、任天堂が所有するポケモンカンパニーと、Googleの親会社、Alphabet Incからスピンアウトした会社Niantic Inc.とのジョイントプロジェクト。2014年にGoogle社がエイプリルフールネタで予言していたことが、ついに実現することとなりました。
現在あまりに需要が多くなっているため、サーバ上の不具合が起きており、英国とオランダでのリリースが既に遅れているとのこと。この夏、アメリカ方面に旅行される際は、ダウンロードをして、ポケモンたちと遊んでみてはいかがでしょうか。